基本的にマスクは自由です。お客様それぞれのお考えを尊重します。
高機能換気設備により換気は十二分に行っております。詳細はこちら
土日は16時。平日19時30まで、当日予約OK
加圧トレーニングの進化版MCトレ。長久手
「安心」の実績。
・長久手市と愛知医大の共同事業。高齢者向けSMART運動教室にも採用されたMCトレ
「高血圧予防」「糖尿病予防」「認知症予防」健康効果満載のMCCトレ。週1回45秒×4セットのトレーニングで「歩行速度改善」「歩行姿勢の向上」「バテにくい身体作り」ができます。短時間で効果的。短時間で終わるからパーソナルなのにリーズナブル。だから続くと好評です。
・運動が苦手なジュニアにピッタリ。愛知県教育委員会女性部、名古屋オーシャンズスクールでも好評。satuki式バランス回復ストレッチ
ケガの少ない身体つくりと身体操作能力の向上が見込めるとコーチ陣にも好評。滑らかでバランスの良い身体の使い方がマスターできます。歩行姿勢が気になる方、運動すると腰や膝が痛くなる方にも競技人生を伸ばすために是非マスターしていただきたい内容です。(MCトレを使わない内容です。)
・アスリート向けの実績も多数。MCCだからジュニアからベテラン勢まで対応可能
「ケガを防ぎながらパフォーマンスも上げたい。」そんなお客様が多数通っています。年代別代表クラスも体育で活躍するための子も全日本優勝選手もマスターズにチャレンジする方も10キロマラソン完走目標の方も。自己ベストを更新していく作業は一緒。もちろんパーソナルだからお一人づつの体力と目標、お気持ちを踏まえて対応しています。がっつり攻めたい方はもちろん。ほどほどで良いけどある程度は伸ばしたい。というご要望のも大歓迎(そういうパターンの方が多い。笑)
こんな悩みはありませんか?(一般向け)
「1回30分程度のパーソナル。健康的な身体つくりが希望」
「着替え不要で短時間で効果的なトレーニングを探している」
「腰痛、膝痛がある。痛めにくい身体つくり」
「糖尿、高血圧予防のために週1回30分で済むトレーニングを探している」
「バテにくい身体作りをしたい。」
「運動が苦手でも受けてくれるか不安」
「運動不足で色々ヤバいと思っているが、なかなか続かない」
「階段をのぼるとスグに息が上がる。疲れやすくなった。」
「体力の低下を止めたいが、1人では無理」
「エイジングケアのために加圧トレーニングジムを探している」
その悩みは当スタジオのMCCトレーニングで解消されるかもしれませんよ。
パーソナル対応でお一人づつ丁寧に
お客様ごとに各種ページもご用意しました。
・着替え不要。週1回30分でOK。エイジングケア目的、健康目的にも効果的なMCトレ。バテにくい体力作り、膝や腰を痛めにくい身体つくりをしっかりサポート。お客様ごとの体力にあわせて無理なく丁寧に、運動が苦手な人でもこれなら続くと好評です。
・ジュニアには身体を思い通りに使えるようにサポート。身体を痛めない身体作りをベースに自己ベスト更新を目指します。今の体力、筋力をみながら目標、目的にあわせて成長をみながらトレーニング内容を調整していきます。
・アスリート向けもおまかせください。強化ポイントを絞ればお値段もリーズナブルに。瞬発力向上はもちろん、MCトレの最大の特徴「瞬発力の耐久力の向上」のトレーニングもしっかりと。水泳、競輪のトップ選手も後半伸ばすためのトレーニングとして取り入れています。
少々疲れていても瞬発力が出せるようになるので、いつも仕事で少し疲れている(笑)社会人アスリートは調子も良くなると好評です。
・現役選手向けは、MCトレと身体のケアの半々が人気。お客様ごとの状態や状況をお伺いしパーソナル対応で行います。中学生や高校生はもちろん、50代以上の現役選手の実績も多数。ケガや痛みも減ったと好評です。おすすめは50分おまかせコース。
加圧トレーニングからどう進化したのですか?
RIC×加圧トレ×機器の進化=MCトレ
加圧時間が45分→45秒。安全性能が大幅に進化
加圧トレーニング
静脈を止めるバンドを巻き5分待ってからスロートレーニングが基本となります。40分程度加圧しっぱなしでトレーニングを行います。
MCトレーニング
専用のカフとマシンを使い10秒で加圧完了。トレーニング中も圧の自動調整を行い指定した圧を維持。速い動きやダイナミックな動きも可能に。理論上40秒後にはワークアウト状態に。リハビリなら30秒後、一般の方なら45秒後には圧を抜きます。トップアスリートでMCトレで鍛えまくった人でも90秒が限界。。。
健康な成人のみ→寝たきりから可能
加圧トレーニング
連続の加圧時間が長過ぎるので、健康で体力のある成人のみ
MCトレーニング
連続の加圧時間が大幅に短縮され安全性が大幅に進化。体力のない高齢者向け、寝たきり向けリハビリ。ジュニア向けトレーニングも可能になりました。
60分パーソナルが基本→30分が基本
加圧トレーニング
腕に巻いたらしばらく腕のみ。足に巻きなおすと5分待つ必要がある。とにかく時間が必要。
MCトレーニング
1回45秒で完了するので、何回でもまき直しが可能。腕やって足やって骨盤やって。とドンドン変更可能です。45秒×8セット。実質トレーニングタイム6分で全身トレーニングが可能となりました。2回転やればきつめのトレ。3回転やれば現役選手。4回転やればトップ選手もタジタジ。。。ココ壱の1辛2辛3辛みたいですね(笑)
健康効果が大幅アップ
「糖尿病の予防効果」「高血圧の予防効果」「認知症の予防効果」「自律神経の調整効果」MCCを使った加圧トレーニングとRICによる効果として研究結果がでています(通常の加圧トレや筋トレでは得られない効果です。)
もちろん通常の筋トレにおいても現象がみられる「マイオカインの分泌促進効果」「成長ホルモン分泌促進効果」も通常はある程度本格的に取り組む必要がありますが、短時間のMCCスクワットで同様の効果が確認されています。
バテにくい身体作り
がっちり動脈側を止めにいくMCトレでは、瞬発力の耐久力が向上します。バテてきた後半まで出力を維持できるようになるのが特徴。加圧トレでは得られない効果です。アスリート目線で言えば後半まで、しっかり頑張れる力。一般目線なら長い階段を登りきる力。長い距離の登り下りに対する耐久力が付きます。
疲労回復、コンディショニングとしても活用できるように
RIC機能を使うことで、脳内血流改善による認知症予防、内臓血流の改善による疲労の回復、マイオカインの分泌を促すことによる筋肉、靭帯、関節軟骨などのコラーゲン組織の回復を促すことができます。これも加圧バンドではできない機能。また、寝ているだけで虚血耐性の強化とコンディションが行えるようになりました。選手には特に好評です。オリンピック選手もコンディションと筋反射の賦活化目的で愛用されています。
開発者の福田医師よりメッセージ
加圧トレーニングの研究にも初期の頃から携わり、加圧トレーニングをより良いものとするためにMCCを開発された方です。
2017年、RICによって脳の血行不良が改善したことが証明されました。ということはRICで脳以外の全身の血行不良が改善するはずです。
RICは血管のトレーニング、血管のストレッチです。RICによって血管の機能が良くなり、体の隅々まで血行が行き渡るようになります。
MCトレーニングでは加圧トレーニングより速筋が簡単に鍛えられます。速筋は糖分をエネルギーとして動きます。速筋が増えれば糖分がたくさん使われます。糖分が増えなければインスリンが出ませんので、体脂肪が増えません。MCトレーニングで速筋が増えれば体脂肪が増えないことになります。
また、MCトレーニングで筋肉に乳酸が溜まり劣悪な状態になります。これを非常事態が起きたと脳が錯覚して、成長ホルモンやその他の生理活性因子を放出します。
MCCで、RICとMCトレーニングを体験してみて下さい。
福田博司
福田医師の医院は春日井市にあります。MCCトレーニング開始前に医師にMCCトレーニングをやって良いかどうか聞いておきたい方は、幸い行ける範囲にありますので是非行ってみてください。丹羽。
継続的に広く研究が進み、実績、事例も増えています。
歩行訓練からアスリートまで。健康目的、身体の引き締めから自己ベスト更新まで。
・愛知医大と長久手市の連携事業。高齢者向けSMART運動教室でも採用
・認知症予防。糖尿病、高血圧の予防、改善効果を確認。大学連携研究事業
・世界中で研究が進むRIC×加圧トレ。安全により効果的に進化。
・メダリスト多数排出。日体大水泳部でも採用。
・日本選手権2連覇、競輪選手も後半が伸びた。バテない速いMCトレ。
是非一度お試しください。
「satukiスポーツ代表トレーナーの丹羽です。」
体力がない方でも時短で効率よく筋トレができる。健康効果も高いMCCトレ。長久手市と愛知医大の連携事業SMART運動教室にも採用されました
MCCを使って駆血にして軽く体操するだけで筋トレできますよ~。と言われてもよくわかりませんよね(汗)
気になる方はとりあえず一度。体験に来ていただければよくわかります。
「滑らかにしなやかに動ける、ケガの少ない身体作り」ならお任せください。
筋トレ効果はもちろん。RIC(駆血コントロール)による健康効果のおまけ付き(高血圧予防、糖尿病予防、内臓血流の改善、虚血耐性の強化、血管、筋肉、内臓のエイジングケア、)
接骨院×スポーツ整体。で2005年に開業。2018年にMCCトレーニング導入、今やお客様の半分はMCトレーニング。1店舗ですが、トレーナーも6名在籍するまで成長中。
トレーニング後の疲労回復ケアも専門です。
ケガの治療も担当するトレーナーがトレーニングも担当します。「トレーニング」と「ほぐし」と「ストレッチ」がセットで利用できる50分おまかせコースも好評です。
「トレーニングだけじゃ続かない。最後にほぐしとストレッチがあるから頑張れる」と好評です。
土日は16時。平日19時30まで、当日予約OK